AN-BU K100(2v)
ラグジュアリーで大人の雰囲気がある不良なイメージ で製作のK100RS。
弊社のイメージをつけるためにフロントカウルを提案。
直列4気筒のエンジンにラジエーターの機能をそこねることなく
美的にもそこねないカウルサイズで試作のロケットカウルを製作
ライトはオフセットしてライトカバーをワンオフでアルミ叩き出しで製作
スクリーンは弊社の汎用スクリーンのスモークを使用
スモークスクリーンに合わせてウインカーもスモークレンズ
カウル内のメーターパネルはレーシーにセンターに大型のタコを取付けて
その脇に必要なスピード、燃料残量計、水温計、インジゲーターランプをマウント。
スマートフォン用の充電USBコネクターやスマートフォン用のマウントステーもカウル内に取り付け実用的に。
トップブリッジセンターナットに装飾のBMWエンブレムを製作。
オーナーご希望でリアホイールセンターキャップにBMWのエンブレムを取付。
ホイールはあえて純正のホイールを使いタイヤは車両のイメージに合わせAVONタイヤ。
シート下には部品を無しにスッキリしたいがご希望のためバッテリーも小型化。
見えてしまうバッテリーもデザインの一部としてバッテリーマウントもバッテリーステーもアルミ削り出しでワンオフで製作。
シートは跨った時のカッコ良さと、車体全体のイメージに合わせて汎用シートカウルタイプ5。
シート表皮はパンチング(エンボス)でレーシーさとラグジュアリー感。
タンク下の純正エアーフロメーターも純正の機械的なデザインをいかして
吸気口にはワンオフでアルミ削り出しファンネルを製作。
マフラーは直列4気筒をいかしてワンオフでステンレス製たこ足を製作。
4本集合管からでたサイレンサーは汎用GPサイレンサーを加工。
K100は片側サスペンションなので反対側にもデザイン的に
サイレンサーステーをアルミ削り出して製作。
オーナー、人と違う事がしたいとスタンドを右へ移設。
純正ブレーキで物足りなさを感じていたオーナーの希望で
前後ブレンボキャリパーを使用してステーはワンオフでアルミ削り出しで製作。
フロントキャリパーステーはブレンボ40㎜ピッチ用K100専用品で販売中。
跨った時にカッコ良く楽に乗れるポジションでバックステップをワンオフ製作。
踵のふんばり用のプレートもさり気なくあまり主張しないサイズで大人な雰囲気でデザイン。
エンジンこそストックだがパーツを全てアルミ、FRPで製作して軽量化。
吸気は排気で性能アップした車両で足回りにもこだわり
フロントフォークはローダウン加工。
リアサスはYSS選択で走行性能にもこだわり。
シート下のラジエーターリザーバータンクはアルミ製でワンオフで製作。
カラーはオーナー希望の艶有ブラックで、さりげない太さのシルバーラインでBMWらしさを演出。
弊社ロゴもさり気ないサイズ小さめでリアカウルにペイントさせてもらい
弊社のパーツを随所に得て仕上げたアンブのニュースタイル。