GX400 BALLE FULLCOWL
GX400 の3度目のスタイルはこのフルカウル!
チョッパーフレームでの変更なのでシート位置も低く、低いセパハンも疲れない仕様。
フルカウルと言えばバイクの大半を覆い隠すようなイメージがありますけど
このフルカウルBALLEは余分な部分は全て排除してコンパクトに。
全体のボディーラインはスリムなデザイン第一で作りました。その細身のカウルは空気抵抗も少なく最高速が伸び
フルカウルで覆い隠してその隙間から除くフレームやエンジンなどからメカニカルな感じがさらに強調。
反対側はクランクケースがカウルにあたるためその部分を切り抜き切り抜いた部分に金網を張ってレーシーな感じで
ゼッケンの文字を無視して切り抜くところが開発途中のレーシングマシンみたいな雰囲気。
全体のカラーリングはタンクだけ赤。その他はマットブラックに。
開幕戦前のカーボンフレームむき出しのレーシングマシーンのような感じで。
そのマットなカウルには戦闘機のノーズアートのように部分的にロゴやメッセージをペイント。
カウルの後方から出た、かち上がった磨き無しのサイレンサーが攻撃的でデザイン的にもスピード感。
2気筒のエンジンから出たエキパイは、カウルを取り付けた時に邪魔なので、エキパイの通る部分をカット。
またそこから覗く焼けたサーモプロテクトが良い雰囲気をだしてます。
後方から見たカウル!ボディーが細みで、150タイヤの太さがが更に強調され、そしてこの張り出した、かち上がったサイレンサーと
それより少しでたハンドルが羽のよう。
地を這う戦闘機と言う感じで仕上げました。
車高を落として全体的に低くなったホルムが攻撃的。